○ 備忘録 ᝰ✍︎꙳⋆

𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 へっぽこ社会人の雑記

子ども時代に過ごした年末年始の思い出 2

前回のつづき◎

晦日は家族4人で、近所のお蕎麦屋で年越しそば(わたしと姉はうどん派)を食べに行く。そしてその足でサティに行って、おかずとお菓子をたくさん買う。夜、楽しい大晦日のテレビを見ながら食べるのだ。よく両親が、氷を入れたグラスにポッキーを入れ、冷やしながら食べていたのでよく真似をした。今思えばポッキーが水っぽくなるだけのような気もするけれど、我が家にとっての大晦日ならではの光景であった。

年が明け、元日からは両親の実家に帰省した。朝はマクドなどで軽く済ませて家を出る。父の実家へは車で3時間ほどかかる。到着し車から降りると、いつも部屋の窓から祖父(とても無口)がこちらを優しく眺めていたのが印象的だった。こっちの実家へは毎年お正月しか帰っていなかったことや、ザ・田舎の古い家だったこともあり、正直あまり居心地がいいものではなかった。人見知りでろくに話もできなかったけれど、(祖父母に人見知りする孫!)いつも優しく迎え入れてくれていた。

夜はテーブルいっぱいにごちそうが並んだ。盆や正月にスーパーでよく見るオードブルだ。率直に"おばあちゃん家のごはん、いつも豪華ですごいな〜" って思っていたけれど、それは孫のことを思って、きっと子どもが喜んで食べるであろう料理を準備してくれていたんだなぁと、大人になり感じる。

食事が終わると芸能人格付けチェックを見る。そしてお風呂に入って、お風呂上がりに牛乳を一杯飲んで(いつもスヌーピーのかわいいグラスで飲ませてもらってた)就寝。………布団が重い!!毛布がチクチクして不愉快!!長い夜であった。

翌朝は昨夜の残りのオードブルと、祖母特製のお味噌汁、ごはんが並んだ。祖母のお味噌汁は具沢山でとてもおいしかった。一度、一口サイズにカットされたからあげが入っていた時は驚いたけれど、それはそれでおいしかった。しじみのお味噌汁を初めて食べたのもこの頃だった。しばらくして、"世の中には味噌汁のしじみを食べない人もいる"という事実を知ることになるが、わたしの家族はみんな食べていた。おいしいよ。

朝ごはんが済むと準備をして、お墓参りをした。その後はみんなで記念撮影をして、"またね、元気でね"みたいな挨拶をしたあと、若干後ろ髪を引かれながら祖父母宅を後にした。いつも、自家製のお米や野菜をたくさん持たせてくれた。そしてわたしたちの車が曲がり角で見えなくなるまで見送ってくれた。これから母の実家(大阪)へ向かうのである。

つづくଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧

 

祖父母どちらともいなくなって、空き家になった父の実家。母はたまに"もう少し帰ったらよかったね"と口にする。確かにもう少し頻繁に会っていたら、人見知りもしなかったのかな。もっとたくさん話もできたかもしれないね。